YouTubeテニススクールblog

YouTubeチャンネルの補足と解説として動画の更新と共に書いていきます^ ^

ナチュラルスピンサーブの練習方法

では、前回から引き続きナチュラルスピンサーブについて

f:id:kingcrimson1003:20210519175845p:image

今回は概念でなく、実際の練習方法についてです

 

前回も触れたように打点の高さをアナログ時計に例えて

 

5時

2時

1時

12時

 

で打ってみましょう

 

【5時のアンダーサーブ】

 

ここの打点での練習が1番大切です

 

前からの視点で見てみます

 

ラケットヘッドを残して肘から横に引きます

f:id:kingcrimson1003:20210519135111p:image

 

この時に肘や腕、ラケットを真後ろに引かないようにしましょう

 

この視点から見たら「奥」でなく「左」に引くようにします

 

また、打つ面を振るギリギリまで自分の方に向けておきましょう

f:id:kingcrimson1003:20210519135157p:image

そこから肘から振っていきます

f:id:kingcrimson1003:20210519135245p:image

 

f:id:kingcrimson1003:20210519135253p:image

 

イメージ的にはベースラインに沿うようにラケットを振っていきましょう

 

当然ボールに横回転が掛かり、空中でも曲がりバウンド後も横にスライドするはずです

 

まずは、この打点でしっかりと振って、しっかりと回転、変化がつくのを確認しましょう

 

ココでの練習が1番大事です!!

 

このナチュラルスピンサーブのためのアンダーサーブ動画を作ったのでこちらもどうぞ


www.youtube.com

 

【2時あたりのスライスサーブ】

 

アンダーサーブで感じを掴んだら、少し横にボールを出して打ってみましょう

f:id:kingcrimson1003:20210519175435p:image

 

サーブ!と思って高くトスを上げることはせず、アナログ時計の2時、3時ゾーンにポイ!と投げるくらいで笑

 

テイクバックの仕方や腕、ラケットの使い方はアンダーサーブの時と同じようにしましょう

 

【1時ゾーンのスライスサーブ】

 

この辺から通常のサーブっぽくなってきますね

 

f:id:kingcrimson1003:20210519175808p:image

 

f:id:kingcrimson1003:20210519175814p:image

 

この1時の打点になるとスライスサーブになります

 

ボールの軌道は左に曲がっていくようになり、バウンド後、少し左にスライドしたり、少し奥側に伸びる変化になったりします

 

私の場合はバウンド後、奥に伸びる感じの変化が強い気がしています

 

元々、次のスピンサーブが主なので、そちら側に寄っているのかもしれません

 

さて、ここの打点で気をつけたいのは、やはりテイクバックからスイングの感じ

 

教えている方の多くは打点が高くなってくるとテイクバックの感じや腕のしならせ方がアンダーサーブで培った感覚から離れてしまう傾向にあります

 

サーブが入るかどうかなど「結果」を確認する前にテイクバックからインパクトまでの一連の動作が(悪い意味での)変化していないか確認しましょう

 

【12時ゾーンのスピンサーブ】

 

f:id:kingcrimson1003:20210520124449p:image

私は前述したように、基本的にここの打点で打つ事が多いです

 

まず、この12時にトスが上がるかどうか

 

トスの上げ方の話になってしまいますが、頭の上や後に上げたい方は、トスのスタートを変えてみましょう

 

この辺からスタート

f:id:kingcrimson1003:20210520124652p:image

 

ベースラインと平行になるように「孤」を描き

f:id:kingcrimson1003:20210520124659p:image

 

12時あたりにトスアップ

f:id:kingcrimson1003:20210520124705p:image

 

左手のスタートが下だったり、背中側(画像でいうと体より左側)から動かすとボールは右になりやすいと思いますので参考にしてください

 

そして、もちろん、ここでもテイクバック、スイングの感覚を優先して気にしてください

 

この12時の打点で打てると安定感がかなり上がると思うので是非練習してください!

 

 もちろん、この打点でも腕の使い方、テイクバックの仕方の感覚は同じです

 

 

ということで、今回はナチュラルスピンサーブの練習方法についての記事でした

 

突然いいサーブを目指さず、軽めに打ってそれなりに回転と伸びが出る程度のサーブを身につけるようにしましょう

 

そこが未完成のままパワーアップ、グレードアップに移行すると確実にベースのスイングを崩します

 

まずは2ndサーブの確立を目指して練習してみてください!

 

私のYouTubeチャンネルはコチラになりますので登録お願いしますm(__)m

www.youtube.com

 

応援ポチっとお願いしますm(__)m


テニスランキング