YouTubeテニススクールblog

YouTubeチャンネルの補足と解説として動画の更新と共に書いていきます^ ^

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

フォアストロークの手首の動き(レベル別)

フォアハンドストロークを打つ際に右手の手首を使うのか、使わないのか... 結構迷う方多いのではないでしょうか? ストロークに限らず、ボレーやサーブ、つまりテニスのショット全般で手首の動き、動かし方、使い方は非常に難しいところです 今回はフォアハ…

高い打点の処理について

ラリーやゲームになると必ずと言って良いほどある ストロークの高い打点 下がって打っても良いですが、跳ねるコートでスピンが掛かっていたりすると下がりきれず... なんて事あると思います そこで、当然、高い打点で打たざるを得ない場面が出てきます そ高…

フォアボレーを浮かせない為に

ラリーやゲームになると フォアボレーが浮いてしまう という方、多いのではないでしょうか? 浮いてしまうのが怖くて腕が固まり、力んで真ん中外す...完全なるイップスの始まり始まりです笑笑 そこで、フォアボレーが浮いてしまう原因と対処法について書いて…

ボールを打つ4つのタイミング

球出しと違ってラリーや試合になると色々なボールが飛んできます 速かったり 跳ねたり 深かったり 浅かったり... 実は1つとして同じボールはなく、その都度、対応していかなければいけません その中でもボールを打つタイミングも様々になってきます そこで…

ボールとの距離感が苦手な方へ

テニスに限らず、ボールを使う競技で絶対に必要になってくる 距離感 これって一つの壁になります 自分の打ち方がある程度固まったなぁ、と思ってラリーをしようとしても、球出しと違って色々なボールが飛んでくるので、それにあわせなくてはいけません そこ…

トスを安定させる4つのポイント

トスの安定はサーブの安定に直結すると言われるほどトスはサーブの確率に関係します 教えていて意外と多いのが トスが思ったように上げられない トスがブレる という悩みです トスが上手く上がらない原因は色々とあると思いますが、私なりのポイントを4つに…

鋭く攻めるボレー

ダブルスでの一番の決める、ポイントを取る形と思われるポーチボレー このポーチボレーで決める事が出来るかどうかは、そのゲームを取れるかどうかに直結し、当然勝ち負けに影響してきます そんなポーチボレーで多いのが 微妙な中途半端な高さのボール のミ…

スピン量(回転量)の調節について(ストローク)

ストロークを打つ際にスピンを掛けて打つというができる、という前提で記事を書いてみます なので、レベル(一概には言い切れませんが)は初中級?中級?者以上の方が対象になるのかなと思います 回転量の調節ができるとスピードをコントロールする事ができ…

スピンサーブを跳ねさせる④

スピンサーブを跳ねさせる記事、ラストの4つ目のポイントになります 動画も前回と同じ動画を載せておきます こちらはホワイトボードを使った解説動画です ラストの4つ目のポイントは ヒザで体の角度を作る です ここまで紹介してきた、ボールに対して左下…

スピンサーブを跳ねさせる③

スピンサーブを跳ねさせるための4つのポイント、今回は③です 今回はこちらの動画を載せておきます 【テニス動画】キック・スピンサーブを打つための4つのポイント! さて、3つ目のポイントは 肘を高めに残す です 目的は何度も書いていますが大事なことは…

今っぽいテイクバックの打ち方【後編】

前回からの続き 今っぽいテイクバックの打ち方 を前後から見ながら解説してみます *前回の記事はコチラ 今っぽいテイクバックの打ち方【前編】 基本的にラケットヘッドを前に残してテイクバックする、です 動画はコチラです 【テニス動画】今っぽいテイクバ…

今っぽいテイクバックからの打ち方【前編】

テニスの技術は日々進化していくものです そして、今の多くのプロの選手がやっているテイクバックの紹介とその打ち方について解説してみます まず動画はこちらです 【テニス動画】今っぽいテイクバックからストロークのパワーアップをしてみよう! 結論を先…

スピンサーブを跳ねさせる②

続いてスピンサーブを跳ねさせるポイントの2つ目です 先日の記事と同じ動画も貼っておきます 【テニス講義】キックサーブを跳ねさせるための4つのポイント 2つ目のポイントは トスを後ろにする です 前回の記事同様、ボールに左下から右上に向けて回転掛…

スピンサーブを跳ねさせる①

スピンサーブ、何となく打てるけどイマイチ 跳ねない... キックしない... という場合の参考にしてください ちょっと長めですが解説した動画はこちらです 【テニス講義】打ち下ろしてサーブをキックさせる原理と方法 動画の中でも4つポイントを解説している…