YouTubeテニススクールblog

YouTubeチャンネルの補足と解説として動画の更新と共に書いていきます^ ^

サーブの時の手首の動き

サーブを打つ時の手首の動きは複雑で、実際にどのように動いているのか良く見えません...

 

そこで、スローで撮影してどんな感じか確認してみました笑

 

特に解説を入れているわけではないですが、こちらの動画をどうぞ

 


www.youtube.com

 

私自身の感覚としては手首は故意的に使っているわけではありません

 

逆に極力使わないようにしているつもりです

 

というのも、手首がグラつくと安定感が無くなる感じがして、結果

 

当たらないかも...

ガシャるかも...

 

という不安にかられ、リラックスして振れなくなってしまいます

 

ですから、基本的には手首は使わないつもりでラケットを振りますが、リラックスして振り抜く上で自然と動いている、という前提で書いていきます

 

まずは構えた状態からテイクバックまでは手首は全く動かさず、むしろ固めて持っていく感じにしています

f:id:kingcrimson1003:20210413214638p:image

 

そこから肘から打点に向かって上がっていくため手首は結果として「背屈」します

f:id:kingcrimson1003:20210413214855p:image

 

インパクトに向けてラケットヘッドが遅れて出てきます

くの字になっていた手首の形は回復してこの形に戻ります

f:id:kingcrimson1003:20210413215125p:image

 

その後、ヘッドが走ってこの形

f:id:kingcrimson1003:20210413215358p:image

 

とはいうものの、体が開いて肩から先が回り、ボールをはたくようになり手首の形はあまり変わっていません

 

薄いグリップで持ち、高めの打点でボールを叩くようにした結果としてこのように動いています

 

サーブの際の手首の動きは複雑で分かりづらいのでどんな感じか確認したい方の参考になれば幸いです!

 

 私のYouTubeチャンネルはコチラになりますので登録お願いしますm(__)m

www.youtube.com

 

応援ポチっとお願いしますm(__)m


テニスランキング