YouTubeテニススクールblog

YouTubeチャンネルの補足と解説として動画の更新と共に書いていきます^ ^

鋭く攻めるボレー

ダブルスでの一番の決める、ポイントを取る形と思われるポーチボレー

 

このポーチボレーで決める事が出来るかどうかは、そのゲームを取れるかどうかに直結し、当然勝ち負けに影響してきます

 

そんなポーチボレーで多いのが

 

微妙な中途半端な高さのボール

 

のミス

 

打点はネットより高いけどスマッシュを打ったりする高さでもなく、叩くとミスする可能性が高いボールです

 

このボールを引っ叩いてコートに入る確率は非常に低いですよね

 

もちろん、そのミスの確率の統計なんて取っていないですが、2回に1回は入る、とか3回に1回は入る確率はゲームの中では全く使えない確率です

 

そんなボールを鋭く、そして攻めることのできるボレーの打ち方です

 

もしくは、そうやって打たないと気持ち良くないじゃん!と考えている方は、否定はしませんが、試合としては勝ちにくいかなと思います

 

さて、その辺をどう決めるか

 

ですが、いつものようにこちらの動画をどうぞ

 


【テニス動画】中途半端な高さのボールを鋭く攻めて決めるボレー

 

イメージして欲しい点は

 

打点よりなるべく下方向にボールを打つ

 

というイメージです

 

この高さで捉えて

f:id:kingcrimson1003:20210312111907p:image

 下方向へ

f:id:kingcrimson1003:20210312111913p:image

 

ネットより高い位置で捉えたボールを相手の前衛の足元、つまりサービスライン付近に刺していくようなイメージです

 

そのためにはボールの下にラケット面が滑り込むような打ち方では浮いてしまいます

 

ボールの後ろを縦のストリングで引っ掛けて押さえ込む感じで打ってみましょう

f:id:kingcrimson1003:20210312112503p:image

また、後ろから見るとこんな感じです

ここから

f:id:kingcrimson1003:20210312112715p:image

 

f:id:kingcrimson1003:20210312112721p:image

 

ボールの後ろを押す、というとラケットセットがボールの真後ろになりやすいので、ボールより上から縦ストリングを引っ掛けるようなイメージをしましょう

 

そうイメージすると自然とヘッドが立ってくると思います

 

手首はあまり使いたくないので、打ち終わりでラケット面が少し上向きくらいで終わるように心がけます

 

実際にどんな感じのボールになるかは動画を確認してもらうとして、引っ叩いた時の比べるとスピードは落ちます

 

しかし、確率は格段にあがるはずです

 

また、顔くらいの高さから足元に刺さるような軌道のボールは非常に返球しにくいと思います

(もちろん、引っ叩かれたボールも返球しにくいですけど...)

 

要は

入れば決まるけど、再現性のない引っ叩きボレー

入る確率が高くて、まあまあ決まるこのボレー

 

どちらを選択するか

 

です

 

この打ち方はポーチに限らず、少し高めのボールに対してボレーをする時にも使えます

 

高めの打点から縦のストリングで上から押さえ込むようにして、鋭く刺すようなボールをイメージして練習してみてください

 

グリップを厚く握って(軟式みたいに)打てる方は別ですが、コンチネンタルグリップで握っている方は、この微妙な高さのボールの処理が難しいと思いますので参考にしてみてください

 

私のYouTubeチャンネルはコチラになりますので登録お願いしますm(__)m

www.youtube.com

 

応援ポチっとお願いしますm(__)m


テニスランキング